世界一小さな花見

  • 2015.01.31 Saturday
  • 05:55
JUGEMテーマ:日記・一般

 天気予報は正確だった
午前10時過ぎ辺りから
綿雪がみぞれになり、
美しい雪化粧があっという間に姿を消した。

 雪の東屋と池の風景をと
思ったが、どうしても買いたい本があるので、
本屋で時間を費やした。

 本屋からの帰り道、
雪化粧が次第に消えていった
残念、機を逸した。

 それではと考えを変えて、
清水公園の梅の樹を見に行った。
梅と雪の風景を撮影。

 そこには、気温が上昇して
雪が融け、ゆっくりと滴が落下、
その滴に梅の花が写っていた。

木曜日の3風景

  • 2015.01.30 Friday
  • 06:39
JUGEMテーマ:日記・一般

 寒いので、気温が一番高い時間帯に
有酸素運動をした。
距離的には50キロ。

低気温せいか
なかなか身体が温まらない
いつもの長閑な風景であった。

(1)利根川サイクリングロードからの景色
 左が常磐高速道路、中央が筑波山、右がつくばXプレス線


(2)たなか駅(魚形が特色)に入線する電車


(3)手賀大橋下から見た手賀沼と安孫子の町

 

短い冬の詩

  • 2015.01.29 Thursday
  • 06:00
JUGEMテーマ:日記・一般

< 葛 >

 夏の季節は兎に角、元気一杯に
四方、八方に延びるだけ伸びた
草木も繁茂して、毎日が競争の連続だった
これでもかと人間様の視界をも遮っていたが
冬の寒さは余りにも厳しすぎ
ご覧の通りの有様である。



< 小鳥 >

 目立った餌もなく、
これといった当ても無く、
ただぼんやりと小枝に佇んでいた
すると、妙に風の音だけが、
耳元でヒューヒューと鳴きながら
過ぎ去って行った。



 

異常な外気温に惑わされて

  • 2015.01.28 Wednesday
  • 08:09
JUGEMテーマ:日記・一般
異常な外気温に惑わされて
 
 花も勘違いするほどの高温なった関東地方、
一方、地球の裏側New Yorkでは外出を控えるほどの
大雪に見舞われたようだが。
 
 春の三寒四温とでも言おうか、
或いは単なる気流の悪戯なのか?
直ぐに原因を知りたくもなるが・・・。
 
 一時的な高温を知ってか知らずか
紅梅の中には、外気温を気にしながら
ほころび始めた蕾もあったようだ。







隣市研究、駅前の巨大黄金ナマズ

  • 2015.01.27 Tuesday
  • 06:45
JUGEMテーマ:日記・一般

 駅前には、その市を代表するモニュメント
が見られる。

 野田市の隣にある市の駅前には、
黄金の巨大ナマズが飾ってある。

 余りにも大きすぎて、
地元の人でも知らない人がいる・・・。

 この市は、中川と江戸川に囲まれた
平坦な水田地帯である。

 あのカスリーン台風では、
多くの家屋が水没した。

 武蔵野線駅前には
新しい住宅が建設されている。

 どの駅にもこのようなモニュメントが
あれば、市のことがよくわかって良い。

 その駅の名前は、
吉川市の吉川駅であった。

< 巨大な黄金ナマズの親子 >




< ナマズが生息する中川、右側が吉川市 >

駅前3風景

  • 2015.01.26 Monday
  • 06:00
JUGEMテーマ:日記・一般
 
  日曜日、久しぶりに電車に乗り、
昼前に京浜東北線で大森駅へ、
そこから東邦大学付属病院へ行く。

 車での移動でもよかったのだが、
確実な時間で移動可能な
公共機関を利用する。

 電車内は、なぜか若い女性が多い。
大森駅からの帰り、御徒町で下車し
懐かしい裏通りを歩いて、眼鏡ショップへ。

 上野駅で遅い昼食をとる
野菜が豊富で美味しいご飯だったが、
なぜ、椅子と床との接触音が高すぎて、
雰囲気を壊していたのが残念。

 自宅に到着すると、
時間は、大相撲の三役格の
取組時間であった。

< 大森駅前、東口 >


< 御徒町駅前、西口 >


< 江戸川台駅前、西口 >

トロピカル・フルーツ

  • 2015.01.25 Sunday
  • 06:27
JUGEMテーマ:日記・一般

 お昼は、車で10分の豊四季駅前にある
「ジロー」で美味しいケーキと
自家焙煎珈琲をいただいた。

駐車場も広く、十分な収容力あり
店内はカナダを思わせる雰囲気

お値段は¥1180

流石に、お昼時間は、待ち時間5分、
なかなかの味であった。
コーヒーもいける。

< トロピカル・フルーツ >
注)花は飾りです。



< お店の様子 >

 

サッカー(アジア杯)日本、UAEに屈する

  • 2015.01.24 Saturday
  • 07:12
JUGEMテーマ:日記・一般

 日本がゴールへ目指してシュートを35本放つ
UAEは、立ち上がりDFの裏を突いて
貴重な1点を楽に獲得する。

その後は、日本の猛攻撃が最後まで続き、
後半、遠藤選手に代わって出場した、次代の若きエース、
柴崎選手が正面にロケットシュートを決める。

1−1で延長戦になるも、
ことごとく外れた日本の猛攻撃シュートと
オーストラリアの真夏の高温多湿の気候の中で、
日本選手が次第に体力を失われていく。

最後のPK戦では、日本を代表する
本田選手、香川選手がともに失敗、
キーパーの動きに微妙に反応しすぎたか?

それにしてもUAEは、攻撃らしい攻撃もなく
温存したエネルギーがPK戦に役立つ。
サッカー史に残る好ゲームであった。

かくして、身体全体の力がスーッと抜けていったのは言うまでもない。

< 盛り上がりを見せたアジア杯 >


< 若い選手の台頭が光ったアジア杯 >


< ベテラン選手の技も各所で光っていた >

カスリーン台風(1947)のお土産

  • 2015.01.23 Friday
  • 06:49
JUGEMテーマ:日記・一般
 
カスリーンとは聞き慣れない名前である。
キャサリンならよく耳にするが・・・。
 
それはさて置き、
当時の日本はアメリカ軍の占領下だったので、
従って、台風にも女性の名前が付けられていた。
Kathleen なので、Aから数えると、その年11番目の
台風となる。
 
関東地域に甚大な被害をもたらした巨大台風であった。
死者1,077名、住家損壊9,298棟、浸水384,743
罹災者40万人以上、耕地流失埋没12,927ha  etc.
 
この巨大台風の大被害を受けて浮上したのが、
1952年の八ッ場ダム計画である。
 
国土交通省が21日に八ッ場ダムの本体工事に着手。
1952年から2015年の月日が流れた。
この間、半世紀以上の及ぶ八ッ場ダム周辺の歴史がある。
 
甚大な被害が出るたびに、巨大工事を慣行してゆくと、
その結果、自然界の均衡が失われ、
地球の温暖化などの大きな問題に発展する。
 
八ッ場ダムの他に、洪水を防止する
様々な工事が既に完了している
スーパー堤防、地下の巨大プール等。
 
八ッ場ダムも長年の間に
ダム湖に土砂が堆積し、
ダムとして役割を果たすことが出来なくなる。
 
意見を言えない自然界の動物たちは、
ついにこの日が来たかと
嘆いていることだろう。
 
大きな自然破壊が進めば、
近い将来、もっと巨大な台風がやってくる。
すると、もっと巨大がダムを建設するのだろうか?

まずは、自然環境の保全を第一にしてほしい。

< 町に残る「カスリーン台風時の浸水位 >

大寒を過ぎて

  • 2015.01.22 Thursday
  • 06:27
JUGEMテーマ:日記・一般

 冬枯れの景色はそのままであるが、
春は確かに近づいているようだ
しかし、まだまだ寒い。

予報通り午後3時過ぎ辺りから
雨が降り出したが、
その前は粉雪が降っていた。

寒いとカワセミも従来の警戒心を解いて
身体を丸めていた。
寒く感じるのは生き物も同様らしい。

< 丸くなるカワセミ >


< 咲き始めた白梅 >


 < ロウバイと一葉 >

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2015 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM