快適ルート、but 怖くもある

  • 2012.05.31 Thursday
  • 19:56
JUGEMテーマ:日記・一般


 益田市と浜田市の山の中の道
緑は濃く、車はゼロ、信号なし、
自転車にはもってこいの道を走る。

 自宅から、下種、岡見の発電所へ、
そこから美都温泉を目指す。

 美都温泉から、浜田市の御部ダム湖へ
急坂をのぼり、
ダム湖へ

 前半は、上り主体で、
後半は下り主体となる。

 人通りもなく、寂しい道を走って出会うのは、
ヘビ、トカゲ、狸、イタチ、蜂。
熊注意の看板もあるが、
未だ、熊には遭遇していない。

 距離は95キロ、
距離としては、丁度いいくらい。

 何度か、見かけた目立つ赤い花
「ブラシの木」


山の峠にあった芭蕉の句碑
「春もやや
     気色ととのふ
           月と梅」



芭蕉が、50歳の時の作(1639年)
こんな浜田の山奥にも、芭蕉を愛する人がいたとは。

峠の山村


ツキノワグマ注意の注意看板
class="pict" /> 
文字が新しいので、最近出没したかな?
それにしても、島根はいろんな場所に熊が現れているぞ。

岡見港のクレーン船

今日の釣果

  • 2012.05.30 Wednesday
  • 19:50
JUGEMテーマ:日記・一般


 曇り模様の天気
風がないが、不思議とうねりが大きい。

 キスが釣れない日らしい。
私は、最初から3、4時間を浜辺で費やす予定だったので、
釣れなくても、我慢していたが・・・

 私の両側に、二・三人の釣り人がいたが、
ものの30分もしないうちに、
諦めて、引き上げた。

 景色を眺めたり、海の風を受けて、
浜辺で過ごすのは、快適なはずだが、
釣りだけに結果を求めていると、
釣れないと大変らしい。

竿を出して見えた浜辺の風景


釣りながら、作った「俳句」とは、

 日本海
  浜朝顔と
   キスの引き


 陽を浴びて 
  浜辺に耽る
   五月の日

 本日の釣果

花芯とキス

  • 2012.05.29 Tuesday
  • 21:48
JUGEMテーマ:日記・一般


 「燃やせるゴミ」を出しに行ったところ、
花から、お礼を言われているような感じがし、
自宅からカメラを持参してUターン。

 「花芯」をクローズアップ撮影、
そこには綺麗な花芯デザインがありました。

 それにしても、独創的なデザイン。










 夕方、地元のスーパーに行って、
大きな「キス」と遭遇。

 陸からはなかなか釣れない大きなキス
しかも、8匹で300円を割っているとは、
この値段を考えると、キス釣りは出来ません。

 海釣りは、広大に海に向かって、
竿を投げ出す気持ちよさ、
魚のアタリを感じる心地よさ、
釣れた魚を確認する瞬間の
あの心のときめき

あるので、釣りは止められないのが現状。

 趣味は、お金で勘定できないようで。

釣り場の選択

  • 2012.05.28 Monday
  • 18:04
JUGEMテーマ:日記・一般


 月曜日の午前中は、母親の来客ありで、
どうしても家を空けることに、
外で、読書もいいが、
釣り場の近い便利性をとって、近場の釣り場へ。

干潮で、潮が引きすぎて、釣りに向かない。


 しかし、引き潮のため、釣り場のどうも適する状態ではない。
岩場も、危険で近寄れない。


 こうして、再び、安全な浜辺へと移動する。
広々として、気持ちよい。


 日頃から、釣りをしている人は、
さすがにテクニックが一段も、二段も上のようだ。
私が苦労しているのに、直実に釣果を出しているようだ。

 海釣りは、易しいようでなかなか。
利根川のウキ釣りに慣れてはいるが、
もう少し、時間がかかるかも。


 午後1時半をまわり、さすがに気温もあがる。
3時の来客に合わせて、引き上げることに。
いつになれば、思ったような釣りができるのかな?










釣鐘草と日本海の浸食作用の凄さ

  • 2012.05.27 Sunday
  • 18:17
JUGEMテーマ:日記・一般


 マラソン距離42キロを心拍を抑えながらの自転車ライド
畑に咲く、釣鐘草を見ながら、日本海に行き、
何度も見ている珍しい岩を鑑賞する。

釣鐘草
紫色が冴えます。


喜阿弥の海岸にある屏風ヶ岩(一般道からの高所撮影)


人形岩(同じ)


波で出来た小さなイケス(写真手前)


午後4時の陽を受けて光る日本海(喜阿弥海岸にて)
(この場所でお昼から、4時間のキス釣りを楽しむ)
(砂利がいっぱいあります)


旧校舎と新校舎のある戸田小学校(手前が旧で裏手が新校舎)
(時代の浸食作用を受けています。(笑))

浜朝顔の咲く喜阿弥海岸 (島根益田市)

  • 2012.05.26 Saturday
  • 20:50
JUGEMテーマ:日記・一般


 都会を離れ、田舎に工場という話は、よく耳にする。
ここ益田市にも、萩・石見空港に隣接する
空港に隣接する工業地帯がある。

 田舎のきれいな空気の中で、生産力を向上させ、
しいては品質の向上を狙ったものであろう。

 今後、IT企業が益々、田舎に新天地を求めて、
やってくるであろう。

 都会よりも、環境の素晴らしい田舎の方が、
発想力が豊かになるであろう。

 午前中、高津川の標識を見ながら、
日本海に出て、喜阿弥海岸をサイクリングした。
フルマラソンのような45キロの道のりであった。

高津川に見かける看板


おっと、行き止まりか!


喜阿弥海岸


おっと、潮が引いて、歩いていけるぞ。

  
浜朝顔


漂流アメリカ兵10名の上陸地、大谷海岸

  • 2012.05.25 Friday
  • 20:22
JUGEMテーマ:日記・一般


 太平洋戦争終結、1945年8月15日、正午。
その前夜に、島根県益田市の大谷海岸であった実話とは?

 1945年(昭和20年)8月14日の夜9時頃、
高島付近を漂流していたアメリカ兵10名が、
大谷港から出漁した漁船団に救助されて、
この大谷に上陸したとのこと。

 2005年(平成17年)8月14日に、救助されたアメリカ兵10名の中で、
ただ一人の生存者「マーティン・ザップ氏」、79歳が60年ぶりに当地を訪問し、
地元の人達と往事を回顧された。

 救助されたアメリカ兵達は、
北九州工業地帯を爆撃のため、
8月8日にマリアナ諸島テニアン基地から飛び立った
B29爆撃機の乗組員で、日本側の迎撃にあい壱岐の辺りに墜落。

 ゴムボートで漂流6日目の事であったと言う。
まさに、終戦前夜の出来事であり、
ここ大谷は不安と興奮の坩堝と化した一夜であったとのこと。

 嘘のような実話である。
同年、8月6日に広島、9日に長崎に原爆が投下され、
多くの一般市民が犠牲になったことを
当然ながら、大谷の漁師も知ったいたと思う。

 海上で、苦しんでいる異国民を見て、
海に生きる男として、まずは、人命救助ということを、
相手の眼をみて、直感的に判断したのであろう。

 それにしても大谷の漁村は大騒ぎになったことだろう。
この海岸に来ると、いつもこのことを想像してしまう。
ここで、出会う人、何か違った優しさを感じるのは、
私だけではないかも。



 漂流アメリカ兵の上陸地である大谷海岸


周りの海辺でよく見られる雑草


便利な「べんりで酢」

  • 2012.05.24 Thursday
  • 19:20
JUGEMテーマ:日記・一般


 世の中に、こんなに美味しい便利な酢があるとは驚きである。

その名前は、「べんりで酢」という名前である。


 この酢を、野菜でも、何でもいいので、それらにかけると、

とても美味しい。

所謂、食が進む。


 この酢は、波が岸に押し寄せるような「味」がする。

野菜が、天ぷらが、こんなに美味しいとは、驚きである。

この酢を用いる度に、胃の中に美味しい波が打ち寄せてくる。



その味は、まさに「打ち寄せる波」の威力あり。

燕は巣に帰り、飛行機は目的地へ

  • 2012.05.23 Wednesday
  • 18:47
JUGEMテーマ:日記・一般


 昨日の「キス」の釣果は10匹。
今日は、読書をと、本を読んでいると、
突然、海への誘惑に負ける。

 風もなく、べたなぎの日本海、
しかし、結果は?


 凪だと、だめなようです。
ある程度、波や風があった方がいいのでしょうか?

 それでも、何とかキスが釣れました。
お昼過ぎに到着するANAの飛行機も「萩・石見空港」にやってきました。


 さすが、二日連続、浜辺に立つと、顔が日に焼けて痛い、
眼も疲れる。

 案外と自転車の方が疲れないのでは?

 夕方、釣具店で、燕の親子と発見。
昔は、民家の玄関に巣作りをしていました。

 「日本野鳥の会」が燕を探しているようで、
益田に来てください。
ツバメがいますから。(笑)
 
ヒナに餌を与える親鳥


卵を温める母鳥と警戒するオスの燕(電灯の上)



釣れる海(場所)と釣れない海(場所)の相違点とは?

  • 2012.05.22 Tuesday
  • 17:59
JUGEMテーマ:日記・一般


 「キス」の海釣りの場合は、最盛期には、確かに
どこでも釣れることがあります。
時期的にやや早いと思われる五月ですが、
五月でも十分に「キス」は釣れます。

 川で「へらブナ」を釣るのと同様に、
「キス」でも、ポイント(場所)が大切なようです。

 今回、日本海の益田の4箇所で、
「キス」釣りに挑戦してみました。

 まず、鵜の花の浜辺で挑戦しました。
直ぐに、河豚が釣れましたが、
「キス」は釣れませんでした。
久城海岸(フグは釣れます。)不適
(この場所は、海流の動き、特に海岸寄りが一方向であり、魚が回遊していないので、
釣れません。)(遠浅でアウト)

津田海岸(フグは釣れます。)不適
 
(静かな入り江で、釣りやすいですが、浅瀬が多く、魚が回流していません。)
(ここも遠浅でアウト)

津田海岸船着場(全く釣れない)不適

(車を横付けできて、釣りやすい場所ですが、潮の流れがないので、魚は近寄りません。)
(潮の流れがない)(イケスと同じような場所)

持石海岸(観音岩近く)最適
釣り場として最高です。
(ここで、キス10匹の釣果がありました。)

(ここでは、海流の流れがあり、波打ち際からすぐ深くなっています。)
(沖を回遊している魚も、岸辺に寄ってきやすい場所といえます。)

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM