カートレース in 新東京サーキット(市原)

  • 2011.07.31 Sunday
  • 09:14
JUGEMテーマ:日記・一般


市原市にある「新東京サーキット」場で、
家内のP社と他3社の対抗戦という形で、
4社対抗のサーキットレースが行われた。

前日大雨
レース当日も怪しい雲が・・・
幸いにして、午前中、曇りの中で、
タイムレースが行われた。

しかし、お昼辺りから、上空に大きな雨雲が
午後の耐久レースは、残念乍、
大雨のために中止となった。

(1)新東京サーキット場の様子

(2)P社のJ氏と社長のS氏

(3)朝の全体の諸注意

(4)カートへの乗り込み

(5)スタートの様子

(6)最初の大きなカーブ

(7)ホームストレッチを疾走する

(8)ピットイン

(9)楽しいランチタイム

(10)局地的な大雨


レースを観戦して
右足の微妙なアクセルワークが難しそう
S字カーブなどのレーンの読みが大切になる
時速が80キロ近く出るので、スピード制御が難しそう
観戦しても楽しいものでした。

ベトナムの花他

  • 2011.07.30 Saturday
  • 00:35
JUGEMテーマ:日記・一般


二日間の滞在なので、限定されます。

(1)ニチニチソウ


(2)名前?


(3)デンファレ


(4)ドラゴンフルーツ


(5)ゴクラクショウカ


(6)ココナツ


(7)ランタナ


(8)名前?


南国では、赤とかオレンジなどの色が映えます。

ベトナムの猫と大蛇

  • 2011.07.29 Friday
  • 06:02
JUGEMテーマ:日記・一般


(1) ネコが熟睡しています。
声を掛けても反応なし。
とても気持ちよさそう



(2)一方、こちらはニシキ蛇
おとなしいので有名
でも、首に巻くのは勇気がいります。
相当、重そうです。


東南アジアは、高温・高湿度で蛇天国かも?

車と船から見たベトナムの風景

  • 2011.07.28 Thursday
  • 08:14
JUGEMテーマ:日記・一般


車の中から、船の上から、風景を撮影しました。

(1)高速道路
   ガードレールはコンクリート


(2)カラフルなお墓
   通常、このように田んぼや、お家の近くにあります。


(3)豊かな川の流れ
   川底の土の色で、川は澄んではいない


(4)名物「像の耳」という魚を手で取る様子
   やわらかくて、美味しい!


(5)メコン川にかかる近代的な吊り橋


(6)川沿いの住宅


(7)島の中を交通網、カヌー


(8)魚の形をした船(夜に綺麗)


(9)最新高層ビル


(10)ベトナムを象徴する「バイク軍団」


(11)ベトナム女性の「シェイプアップ体操」(夕方の公園で)


(12)器械を使ったシェイプアップ運動(夕方の公園で)





ベトナム航空のロゴマーク、蓮の花(Golden lotus)

  • 2011.07.26 Tuesday
  • 21:09
JUGEMテーマ:日記・一般


ベトナム航空は、「金の蓮の花」をロゴマークにしています。
その蓮の花を昼休みの池で見つけ、撮影しました。

蓮の花は、ベトナムの人々にとっては、
「知恵」と「優雅さ」を象徴しています。

それでは、蓮の花をじっくりと観察してください。

(1)9629


(2)9641


(3)9650


(4)9828


(5)9624


(6)9626


蓮の花はベトナムの風土にマッチングしているようです。

ベトナム戦争の激戦地、クチ地区・クチトンネルを訪れて

  • 2011.07.25 Monday
  • 21:59
JUGEMテーマ:日記・一般


ベトナム戦争(1960-1975)の激戦地、クチ地区にある「クチトンネル」
を訪ねました。

高校時代、物理の先生が授業中によく
ベトナム戦争(アメリカ人の戦死者約5万人)、
(ベトナム人の戦死者はその60倍の約300万人)
をよく語っていました。

以前から、是非一度、訪問したいと思っていました。

いわゆる、北ベトナムでは、ベトナム人が
アメリカ人に対し、ゲリラ戦法で闘っていました。
その戦法とは?

ジャングルの地下にとてつもなく長いトンネルを掘って、
体の大きなアメリカ人と戦ったわけです。

トンネルの長さは、東京から名古屋まであります。
トンネルの中には、会議室、医務室、井戸、寝室、
台所など、生活に必要なものは全て揃っていました。


トンネルは小さく、長いので、体の大きなアメリカ人は
中に入っていけなかったのです。
私も、実際にトンネルの中に入りましたが、わずか、
40M程度進んで断念しました。

アメリカ人は、ベトナム人のトンネル・ゲリラ戦法に
手を焼き、ついに「枯葉剤」をジャングルに散布しました。

その結果、その影響を受けた子供も生まれました。
よく知られているのが、
「ベトちゃんとドクちゃん」です。

(1)トンネルの入り口
   体の大きな人は無理です。


(2)観光用に作られた入口
   何とか入れます。


(3)入り口の罠
   鋭い槍が幾つもあります。
   種類も豊富です。
   これで、多くの米兵が殺されました。


(4)ジャングルの様子
   昼間でも涼しいです。
   観光用に道が作られています。



(5)休憩する兵士(人形)


(6)地雷で破壊されたアメリカの戦車


(7)枯葉があると、トンネルがよく判らない。


(8)炊事の煙
   実際の台所と数キロ離れて、煙が出てくる。
   アメリカ軍が、煙を真下を攻撃して、失敗しました。


ベトナム・ホーチミンの交通事情

  • 2011.07.25 Monday
  • 16:48
JUGEMテーマ:日記・一般


ベトナム・ホーチミンへ成田からの直行便で
訪ねました。

第1回は現地の交通事情から

(1)ホーチミン空港の様子
   飛行機を降りて、空港の様子


(2)ホーチミン空港  
   タクシー乗り場からの風景


(3)アメリカは車社会
   中国は自転車社会と車
   ベトナムはバイク社会でした。
   ご覧の通りのバイクの集団です。
   排気ガスがすごい。


(4)バイクにはご覧の通りの荷物
   なお、子供は何人乗せてもOKとか


(5)一日に1、2回のスコールがあります。
   頭から、カッパをかぶってバイクに乗ります。


(6)バイク事故も多し。
   中でも飲酒運転が多いとか。
   毎日7人程度が命を落としているようです。
   年間で、17000人前後が命を落としています。


(7)車の事故も多い
   ハイウエイでの車の衝突事故


(8)殺風景なハイウエイの様子


(9)郊外に通じる市内の真っ直ぐな車道


まあ、それにしてもバイクのエンジン音がうるさいこと
静かなのが一番です。
バイクの音が好きな人は最高かも

横断歩道がない
信号がない、若しくは少ない

歩行者の横断はゆっくりと
急いで渡ると、危ないです。

自宅から200M以内で見たもの

  • 2011.07.21 Thursday
  • 22:23
JUGEMテーマ:日記・一般


自宅から200M以内の町内会で見たものとは?

(1)美味しそうなブラックベリー


(2)よく見かける綺麗なペチニア


(3)秋が待ち遠しい栗


(4)最近、やたらと目につく大きなユリ


(5)白い桔梗


(6)ミニトマトもきれい


(7)道端にも見られるサファイアミント


(8)蜘蛛の巣


(9)名前がわからない、きれいな花


(10)明日からベトナムへ旅行に行きます。
    日記は、3日間ばかりお休みします。

  
ベトナムでは、目に飛び込んできた
これは・・というものを
バンバン撮影してきます。

台風6号と朝の風景

  • 2011.07.21 Thursday
  • 10:19
JUGEMテーマ:日記・一般


局地的に大きな被害をもたらした台風6号
果たして、利根川と江戸川の様子は?
朝方、自転車で様子を見に行くと・・・

(1)柏清掃工場裏手の水田
   水がたっぷりで元気そう


(2)水量が増え、濁流となっている利根川


(3)利根川上空に広がる一面の雲


(4)強風になびく土手の草


(5)利根川と江戸川を結ぶ運河の水量
   いつもは、川草が運河を覆っており、よく見えませんが、
   さすがによく見えます


(6)運河を泳ぐカモの群れ
   水が増えて、気持ちよさそう


(7)江戸川の濁流
   これで、河川敷のゴルフ場はアウト?


(8)風雨に耐えたヒマワリ


(9)百合水仙

高ボッチ高原からの展望

  • 2011.07.20 Wednesday
  • 07:23
JUGEMテーマ:日記・一般


「海の日は」、海へでかけずに山へ
こうして海の日が「山の日」となった。

宿舎の「信州健康ランド」を朝8時15分に
10で、一路、「高ボッチ高原」へ向かう。

国道20号線を南下し、「塩尻峠」へ向かう。
「塩尻峠」は標高1012M ほど。
長い長い上りが続く。

さて「塩尻峠」で一休みし、
一気に「高ボッチ高原」まで
ノンストップだ。

「塩尻峠」までの走行で
無理して足を使い過ぎて、
足の燃料系の針が残り少ない数値に!

くねくねした上り道を
必死に我慢して上る。
体重をあと7キロ、落とそうと誓いながら(笑)。

82キロを超える体重を
長い間、引っ張るのは大変!
いつ、横にバタリと倒れ込むかと思いながら
ついに到着!

そこは、「高ボッチ高原」、1665Mであった。
名前が、「ボッチ」?
アイヌ語で、「高原の意味らしい」。

(1)高原の看板


(2)毎年8月の第一土曜に開催される「草競馬」の看板
   なぜか、馬ではなく、牛が案内しています。


(3)日本アルプスの山々が望める



(4)槍ヶ岳がはっきりと見えた


(5)乗鞍岳方面


(6)松本市街も展望できる


帰り道、お腹も空いてきたので、
お蕎麦でも、と、思いきや
全てのお店が「お休み」でした。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM