心臓エコー検査実施
- 2015.06.19 Friday
- 06:52
JUGEMテーマ:日記・一般
六本木ヒルズ前にある
「心臓血管研究所付属病院」にて、
年に2度のエコー検査を実施。
血管に注射しての心臓の負荷検査では、
無理に心臓の鼓動を高めるので、気持ち悪い。
が、心エコー検査は、心臓の周辺に薬を塗って
呼吸をしたり、止めたりの繰り返しなので、
極めて楽勝である。
これで心臓弁の動き(開閉の様子)が
詳細にわかるから不思議だ。
最後に、血圧を測定したら、
上が103で、下が63だった。
少し、低すぎるような気がした。
こうして、来週の木曜日に診察を受けて、
今後の予定となる。
日比谷線の六本木駅から、
ヒルズへ歩くが、
とくに、ヒルズ前の人の動きは、
柏駅の動きとは、いささか異なるようだ。
人の動きに躍動感があった。
< 柏駅から、常磐線を利用 >

< ヒルズ前のエスカレーターにて、 Google社の催しものがホテルにてあり >


< ヒルズ前の広場 >

< 手前が某ホテル、後ろがヒルズ >

< 病院前の玄関の様子 >

- 病院
- -
- -