津軽国定公園の12湖を散策 & Time English

  • 2023.07.04 Tuesday
  • 10:34

JUGEMテーマ:自然風景

 

6月下旬から7月上旬にかけては、

九州や四国地方で大雨が降り続けていたが、

東北の方は、小雨程度であったのが幸いした。

 

今から300年前の1704年に「能代地震」が発生し、

多くの山が崩壊した結果、河川が堰き止められ、

多くの湖沼ができたようだ。

 

高台から眺めると、湖沼が12個があるように見えたことから

「十二湖」と命名されたとか・・・

 

小雨の中、緩やかな坂を登ったり、

降ったり、自然を満喫できました。😄

 

「青池」

 

=今日のつぶやき31文字=

 森の中青池目指し一歩ずつ

      真っ青な池突然現る

 

TIME English

NATIONAL PAYMENTS CORPORATION OF INDIA

CONNECTING COMMERCE

 

India's central bank and an industry group launched the National Payments Corporation of India (NPCI) in 2008 to create more robust payment systems.  As smarthone and internet use have grown in India, the NPCI launched United Payments Interface (UPI), which allows instant money transfers via mobile apps and QR codes, and has brought digital payments to nearly 300 million users, replacing debit and credit cards and enabling e-commerce growth in a country that has long clung to cash.  The company has had huge growth: in 2021-22, it clocked a whopping 45 billion transactions and accounted for 52% of India's digital payments.  NPCI is now expanding Internationally, which managing director and CEO Dilip Asbe says will enable cross-border payments and remittances.  "That's the future we see--a global connected financila world," he says.---VARSHA BANSAL

 

 

インド国家決済公社
商取引をつなぐ

 

インドの中央銀行と業界団体は、より強固な決済システムを構築するため、2008年にインド国家決済公社(NPCI)を発足させた。 スマートフォンやインターネットの普及に伴い、NPCIはモバイルアプリやQRコードによる即時送金を可能にするユナイテッド・ペイメント・インターフェイス(UPI)を立ち上げ、約3億人のユーザーにデジタル決済を提供し、デビットカードやクレジットカードに取って代わり、長年現金に固執してきたインドでの電子商取引の成長を可能にした。 NPCIは大きな成長を遂げ、2021年から22年にかけては、なんと450億件の取引を記録し、インドのデジタル決済の52%を占めた。 NPCIは現在、国際的に事業を拡大しており、ディリップ・アスベ常務取締役兼CEOは、国境を越えた決済や送金が可能になると述べている。 「私たちが見ている未来は、グローバルにつながった金融の世界です」

 

=今日の英単語=

robust (a.) 1(構造物などが)頑丈な、長持ちする

     2(人や動植物などが)頑強な、逞しい

     3(仕事などが)体力が必要な、我慢強さが求められる

木曜日の夕景

  • 2023.06.30 Friday
  • 06:12

JUGEMテーマ:日記・一般

 

=今日のつぶやき31文字=

 

 久しぶり江戸川の土手雲厚く

    雲に隠れたお日様見つめ

 

 

 このところ、最後の太陽が沈み切る場面が見られない、

西から天気が崩れてきており、

雲の動きが活発である。

 

木曜日は、群馬の山間でも豪雨があったようで、

江戸川の水位も高くなり

流れも速くなっていた。

 

金曜日から、2泊3日で飛行機で秋田方面へ

現地では、バスで移動するので、

荷物になるパソコンを持参しない身軽な旅となる。

舟屋の里「伊根」

  • 2023.06.29 Thursday
  • 09:26

JUGEMテーマ:日記・一般

 

=今日のつぶやき31文字=

 若狭湾波穏やかで舟屋あり

   伊根の舟屋はまるでパラダイス

 

舟屋の里、「伊根」

京都府、丹後半島、宮津市

 

ここは、周囲を山に囲まれて、風を防げ

日本海の荒波を避けられ、潮の干満がすくなく

最高の漁場だ。

 

そこで、少しばかり歴史を振り返ってみよう、

 

伊根の舟屋には、

 周囲5kmに渡って約230軒の舟屋が立ち並んでいる。
 どうして舟屋があるのか?

 

地形に秘密あり。伊根湾は北・東・西側の三方にそびえ立つ急峻な山によって囲まれいて、

三方から吹き付ける日本海の風とそれに伴う荒波が直接入ってこない地形で、

湾の出口には青島が浮かんでおり、南からの風にも強い。

(まるで、神が創造した場所では?)

 

四方全ての風とそれに伴う波の影響を受けにくい構造であること、

特に湾が南向きというのも重要ポイント、

南風は日本海の外海ではなく、若狭湾から吹く、

なので、伊根湾に入ってくる波も比較的穏やかになる。

 

驚くべきなのは、日本海の海とは思えない穏やかな波が年中続くこと、

この穏やかな波が、舟屋が建てられた要因である。

この地形無しに舟屋を語ることはできない。


次に、伊根で重要なのが潮の満ち引き、

所謂干満の差が非常に少ないのも特徴の一つ。

 

例えば、瀬戸内海では1日の間に最大で4mも変化する事がある、

この干満の差だと、船が舟屋に帰ってきても中に引き揚げることは不可能。

 

しかし、伊根湾では年間を通しわずか80cm程度しか干満差の差がない、

従って、舟はいつ帰ってきても安全に舟屋へ入れる。

 

舟屋の構造

 

舟屋は、今から400年前に江戸時代初期に建設、

当初は舟納屋(ふななや)、(舟を納めておく納屋(なや)=倉庫)、

当時の舟は今とは異なり木造船で、網は麻。

 

現在は舟も網も化学繊維の為に毎回陸へ上げる必要なし、

今はガソリンで動く舟で大型化し、

標準的な漁師の舟は舟屋の中に入らない。

 

また、漁師さんの人数も減少し、その当初の役目は不要、

現在では舟屋を二次的な居室になり、

お客さんの宿泊や倉庫として利用。

 

近年では伊根町の観光客数の増加に伴い

約230軒の内、30軒ほどの舟屋は宿泊施設になっている。

 

<伊根の舟屋の始まり(大正期の写真)>

昔は、湾内にクジラも迷い込んで、捕獲されていた。

 **************************

THE VIEW ESSAY part 3

  I soon learned he was excessive, extreme, and full of contradictions, as disarming as he was horrifying.  We would meet in restaurants, in clubs, at my apartment, at his, at his house in Montauk.  He took me to parties with musicians and movie stars.  Constantly imbibing alcohol, amphetamines, and copious amounts of cocaine, cigarettes, and weed, he could stay up until 6 a.m. easily, but then he would take an Ambien and sleep all day.  He never carried a wallet--he behaved like a child, making other people take care of him.  He could be wildly generous in spirit, abut I remember having to pay for anything that required cash.

 

  I knew from the time I'd met him he was both wonderful and revolting, and I always believed another dose of him would determine which he really was.

 

  Kristina hated him and the way we groped each other in public.  As tension between them increased, so did my willingness to focus entirely on him, but I constructed boundaries to persuade myself I was in control.  I would see him but only in public.  I would kiss him, but just once.  Each rule I set, I broke.  A romance, an affair--whatever you want to call it, we were fully, entirely involved.

 

彼が過剰で、過激で、矛盾に満ちていて、恐ろしいのと同じくらい魅力的な人だということはすぐにわかった。 私たちはレストランやクラブ、私のアパート、彼のアパート、モントークの家で会った。 彼はミュージシャンや映画スターが集まるパーティに連れて行ってくれた。 常にアルコール、アンフェタミン、大量のコカイン、タバコ、マリファナを飲み、朝6時まで起きていることもあったが、その後はアンビエンを飲んで一日中寝ていた。 財布を持たず、まるで子供のように振る舞い、他人に世話を焼かせた。 気前はよかったが、現金が必要なものにはお金を払わなければならなかったことを覚えている。

  私は彼に会ったときから、彼が素晴らしい人であると同時に反吐が出るような人であることを知っていた。

  クリスチーナは彼のことを嫌っていたし、私たちが人前で体を触り合うことも嫌っていた。 2人の間の緊張が高まるにつれて、私は彼に完全に集中するようになった。 彼と会うのは公共の場だけ。 キスするのは一度だけ。 決めたルールはすべて破った。 ロマンス、不倫......何と呼ぼうと、私たちは完全に、完全に関係を持っていた。

 

=今日の英単語=

imbibe (vt.)  1(酒などを)飲む

      2(水分、光、熱などを)吸収する

      3(思想などを)受け入れる

   imbibe alcohol  アルコールを飲む

徳島から益田の車の旅 & Tina Turner

  • 2023.06.12 Monday
  • 06:37

JUGEMテーマ:日記・一般

 

=今日のつぶやき短歌=

 雑草が伸びてびっくり母の家

   手に鎌を持ちどこから始める?

 

「瀬戸大橋」

「浜田港夕景」

 

< 徳島から益田の車の旅>

 Yahooナビで調べると、388km、チャットGPTで400km、

ヤフーでは、4時間44分。

単純に5時間として13:45+5h=18:45となる。

 

途中の休息を挟んでも、19:45か

実際は、浜田港で夕焼けを20分撮影したので、

到着は20:15だった。

 

今朝、気が付いたが徳島港からは、

「徳島南部自動車道」が新設されていた、

これに気づかずに鳴門ICまで、一般道を走行していた。😂

(日曜日で行楽の車で混んでいた・・・)

 

やはり、距離400kmは長いです

特に、車線が2車線と1車線なので、

3車線あれば、気持ちも楽ですが・・・

 

兎に角、無事到着してよかったです。😀

 

TIME June 12

DIED/ Tina Turnar

Indelible voice

WHEN TINA TURNER DIED May 24 at 83, many remembered her as the Queen of Rock 'n' Roll.  But the cahrttopping hit for which she will perhaps be most remembered isn't a rock song.

 

消えない歌声

ティナ・ターナーが5月24日に83歳で亡くなったとき、多くの人が彼女をロックンロールの女王として記憶していました。 しかし、彼女が最も記憶に残るであろう大ヒット曲は、ロックソングではありません。

 

  "What's Love Got to Do With It," which debuted in 1984, spent 28 weeks on Billboard chart--including three at No. 1--and provided the title for a Turner biopic.  It launched a new, triumphant phase of her career, which had faltered when she was dropped by her record label shortly after the end of her marriage to Ike Turner, following years of domestic abuse that she went public about the 1980s.

 

1984年にデビューした 「What's Love Got to Do With It」 は、ビルボードチャートに28週ランクインし、そのうち3週は1位を獲得した。そして、ターナーの伝記映画のタイトルにもなった作品である。 この曲は、アイク・ターナーとの結婚が終わった直後にレコード会社から解雇され、1980年代に公表した長年の家庭内暴力が原因で失速していた彼女のキャリアに、新しい、勝利の局面をもたらした。

 

  "Did you know that when I first read the lyrics for 'What's love got to do with it,' I rejected the song?"  Turner wrote in a 2021 Instagram post.  She'd been wary that the single was more pop than her typical sound.  But after the song was reworked to better fit her style, she agreed.  It worked: "What's Love Got to Do With It" went on to win three Grammys--including Record of the Year.

 

"「What's love got to do with it」の歌詞を初めて読んだとき、この曲を拒絶したことをご存知だろうか?"  ターナーは2021年のインスタグラムの投稿でこう書いている。 彼女は、このシングルが彼女の典型的なサウンドよりもポップであることを警戒していたのだ。 しかし、曲が彼女のスタイルに合うように作り直された後、彼女は同意しました。 それが功を奏した: 「What's Love Got to Do With It」は、レコード・オブ・ザ・イヤーを含むグラミー賞3部門を受賞した。

 

=今日の英単語=

biopic (n.) (話)伝記映画

falter (vi.) 行き詰まる、低迷する

wary (a.) (人が)用心深い、慎重な

島根への移動日

  • 2023.06.11 Sunday
  • 09:19

土曜日1930に有明埠頭をフェリーびざんで出航し、本日日曜の午後0120に徳島港へ。


只今0910で、和歌山の南端の潮岬沖を航行中です。


コロナ前は、フェリーにはレストランがありましたが、今は、自動販売機だらけ、美味しいカレーを食せずに残念😢

中国人が押し寄せる紫陽花寺 & ウクライナへの武器供与 (part 6)

  • 2023.06.07 Wednesday
  • 10:40

JUGEMテーマ:日記・一般

 

 ◎ 茨城県桜川市の「雨引観音」へ撮影に行く。

 

 日本人はおばさんが多く、若い女性は

皆、中国からの観光客でした。(^^)/

 

まさか、こんな山奥まで中国人とは・・・

 

=今日のつぶやき短歌=

 「ニイハオ」と呼びかけたくも声は出ず

       紫陽花を背に笑顔はじけて

 

「雨引き観音」にて

 

 

TIME雑誌遅延のため、同じタイトル続く・・

 ウクライナへの武器供与 (part 6)

 

NOT EVERY ARTILLERY SHELL from foreign stocks will be used on the battlefield in Ukraine's coming counteroffensive.  For months, Ukrainian forces have been firing them as part of their training for that assault.  Russian forces hold some 20% of the country in the south and east, and have built three layers of defensive lines and antitank barriers running about 75 miles through eastern Zaporizhzhia province, British defense intelligence reported in April.  Moscow expects a push on Melitopol, a key city that's vital to Russia's land bridge and critical supply lines stretching from the occupied regions of Donbas and Crimea.

ウクライナの反攻作戦では、外国製の砲弾がすべて戦場で使われるわけではありません。 ウクライナ軍は数カ月前から、反攻のための訓練の一環として砲弾を発射している。 ロシア軍は、ウクライナの南部と東部の約20%を占め、東部ザポリツィア州を約75マイルにわたって3層の防御線と対戦車バリアーを構築していると、英国国防情報部が4月に報告した。 モスクワは、ドンバスとクリミアの占領地域から伸びるロシアの陸橋と重要な補給線に不可欠な重要都市であるメリトポリを攻撃すると予想している。

 

 The U.S. and its allies have played a central role in preparing Ukraine's forces.  About 4,600 Ukrainian soldiers have completed combat training, including two brigades equipped with American-made Bradley and Stryker vehicles.  Ukrainian crews are in Germany learning to operate donated Leopard 2 tanks, and in Britain training on donated Challenger tanks.  Ukraine has nine brigades made up of thousands of troops out-fitted with new Western equipment, including 200 tanks , 152 artillery pieces, and 867 armored personnel carriers and fighting vehicles, according to one U.S. military assessment leaked online.  All this hardware requires operation--barraging the enemy with artillery fire, then proceeding with a ground advance.

米国とその同盟国は、ウクライナ軍の準備に中心的な役割を果たしてきた。 米国製のブラッドレーとストライカーを装備した2つの旅団を含め、約4,600人のウクライナ兵が戦闘訓練を終了しました。 ウクライナの乗組員はドイツで寄贈されたレオパルド2戦車の操作を学び、英国では寄贈されたチャレンジャー戦車で訓練を受けている。 ネット上に流出した米軍評価書によると、ウクライナには、200台の戦車、152台の大砲、867台の装甲兵員輸送車や戦闘車など、西側の新しい装備を身につけた数千人の部隊からなる9つの旅団がある。 これらの装備は、砲撃で敵を牽制し、地上での前進を促すという作戦を必要とする。

 

   The new units are being trained in combined-arms techniques that synchronize artillery, armor, and infantry movements.  Western artillery, rockets, missiles, drones, and other aid proved decisive in Kyiv's prior counteroffensive last August, when Russian forces were pushed from the northeastern Kharkiv region and parts of Kherson in the south.  The achievement raised hopes that perhaps the Ukrainians could defeat the Russian altogether.  In the months since, however, the conflict has devolved into a stalemate, with blood-soaked battles that yield casualties measured in the thousands.

新しい部隊は、砲兵、装甲、歩兵の動きを同期させる複合兵器の技術を訓練している。 欧米の大砲、ロケット、ミサイル、ドローンなどの支援は、昨年8月のキエフの先行反攻で決定的な効果を発揮し、ロシア軍は北東部のハリコフ地方と南部のケルソン地方の一部から押し出されました。 その結果、ウクライナはロシア軍を完全に撃退できるかもしれないという期待が高まった。 しかし、それ以来、紛争は膠着状態に陥り、数千人の死傷者を出す血みどろの戦いが続いている。

 

   In February, U.S, Defense Secretary Lloyd Austin walked among the new weapons and troops at Germany's sprawling Grafenwoehr base, the former site of Nazi training grounds, as the first class of 635 Ukrainian fighters drilled on artillery pieces and armored vehicles.  The Ukrainians were two weeks into a five-week course, and Austin looked on as concussive, earth-shuddering blasts emanated from a M109 Paladin self-propelled howitzer.  Ukrainian crewmen yanked olive-colored shells off the rack, loaded them into the firing chamber, and listened for the radio to crackle with another round of coordinates from a spotter miles away.  Smoke billowed out of the barrel and drifted over the surrounding pine trees as the artillery shells whistled downrange toward the target area.  With each shot, the blasts inched close to the bull's-eye.  The team fired again.  Then again.

2月、ロイド・オースティン米国防長官は、ナチスの訓練場だったドイツの広大なグラフェンヴォーア基地で、635人のウクライナ人戦闘員の第1期生が砲弾や装甲車で訓練する中、新しい武器や部隊の中を歩いた。 M109パラディン自走榴弾砲から、地響きのような爆風が吹き出すのをオースティンは見ていた。 ウクライナの乗組員は、ラックからオリーブ色の砲弾を取り出し、発射室に装填し、無線機が数キロ先のスポッターからの座標を受信するのを待った。 砲身から煙が上がり、周囲の松林を覆いながら、砲弾は目標地へ向かって下降する。 砲弾は一発一発、的の中心に近づいていく。 チームはまた撃った。 そしてまた。

 

  In the days ahead, this arsenal and these hard-earned skills may prove decisive in the counteroffensive.  And when that battle begins on the eastern front, the fate of more than Ukraine may hang in the balance.

今後、この武器と培った技術が反撃の決め手となるかもしれない。 そして、その戦いが東部戦線で始まるとき、ウクライナ以上の国の運命が左右されるかもしれない。

 

=今日の英単語=

counteroffensive (n.)  (軍事)反撃、反転攻勢

       ・ And civil rights leaders are now mounting a counteroffensive.

                         公民権運動の指導者たちの反撃が増加しています。

電動自転車パワー & Earth and water

  • 2022.06.30 Thursday
  • 07:10

JUGEMテーマ:日記・一般

 

🇺🇸 TIME、今週号の表紙から

  この写真を見て、誰もが一体どのようにして

  豪快な大波を撮影したのか?

  と思ったことだろう。

 

  しかし、実際は「芸術作品」であった。

  芸術家の視線から

  私たちの地球が抱えている問題点を

  芸術作品で表現したものであった。

 

  私たちには、目には見えない事柄が

  刻々と進行していることを

  大波で表している。

 

🚴  電動バイクで、筑波山の不動峠とスカイラインを走行した

  高齢者のライダーには、電動バイクが最適だと痛感させられた

  電動バイクでも、それなりの運動量があること、

 

  特に、体重が超過気味の人には、電動がいい🤗

  何しろ、背中に一眼カメラを背負って、

  総重量が90キロ近いライダーの移動だから

 

「つくばの里の夕景」

トラクターでの「代掻き」

タイム記事:_Earth and water

  TIME has covered the planet and the dramatic damage done to it by human beings for more than a half century.

タイム誌は地球と人類が地球に与える劇的なダメージについて取り上げてきました、半世紀以上にわたって。

 

With the rise of modern environmentalism came a double-width foldout on water use in 1965 and, two years later, a cover photo of polluted air over L.A.

1965年、現代環境保護主義の台頭とともに、水の使用に関する二つ折りの写真が掲載された、そうしてその2年後、L.A.上空の汚染された空気を写した写真が表紙を飾りました。

 

   I had the opportunity to meet with Christo in his New York City studio three years ago, along with TIME editor-in-chief Edward Felsenthal and executive editor Ben Goldberger.

私は3年前にニューヨークのスタジオでクリストと会う機会がありました、TIME編集長エドワード・フェルゼンタール、と編集責任者のベン・ゴールドバーガーと一緒に。

 

Sitting with him in a large, spare room adorned with diagrams showing his decades-in-the-making plan to wrap the Arc de Triomphe in Pasis, I was struck by the boldness of Christo's creativity and vision.

図面が飾られた広い空き部屋で彼と一緒に座っているとき、凱旋門をパシスに包むという数十年がかりの計画が描かれている部屋で、私はクリストの創造性とビジョンの大胆さに衝撃を受けました。

 

He was thoughtful and confident, approaching creative challenges with a "Why not!"

彼は思慮深く、自信を持って、「Why not!」という気持ちでクリエイティブなチャレンジに取り組んでいました。

 

He died less than a year later--before the new collaborations we discussed could become reality, and moths before his team completed his dream of warpping the arch in recyclable polypropylene fabric.

彼は1年も経たずに亡くなってしまったのです。私たちが話し合った新しいコラボレーションが実現する前に、また、・・の数ヶ月前に、彼のチームがリサイクル可能なポリプロピレン製の生地でアーチを覆うという彼の夢を実現する。

 

 

There's no cover subject more important than climate change--and no single solution will cure the planet.

気候変動ほど重要なテーマはありませんし、単一の解決策で地球を治せるわけでもありません。

 

Likewise, when approaching the visuals for a climate cover story, as TIME's creative director i believe it's important to present a variety of approaches, from large-scale sculptures to dramatic installations.

同様に、気候変動に関するカバーストーリーのビジュアルについても、TIMEのクリエイティブ・ディレクターとして、大規模な彫刻からドラマチックなインスタレーションまで、さまざまなアプローチを提示することが重要だと考えています。

 

    For the April 26, 2021, cover, Mlaysian artist Red Hong Yi spent two weeks creating an image that was part sculpture, part performance art.

2021年4月26日の表紙のために、マレーシアのアーティスト、レッド・ホン・イーは2週間かけて、彫刻とパフォーマンスアートを融合させたイメージを作り上げました。

 

She constructed a 7.5-by-10-ft. world map out of 50,000 green-tipped matchsticks and then set the work on fire--no part of the globe escaped.

彼女は5万本のマッチ棒で7.5×10フィートの世界地図を作り、その作品に火を放ちました、もちろん、地球儀のどの部分も火災から逃れることはできませんでした。

 

      And in 2019, Japanese sand sculptor Toshihiko Hosaka and his seven-person team created a 98-by-65-ft. TIME cover on the playground site of the former Iikoka Junior High School in Iioka, Asahi, which closed after the East Japan Earthquake in 2011.

そして2019年、2011年の東日本大震災で閉校した旭市飯岡の旧飯岡中学校の運動場跡地に、日本の砂像彫刻家・保坂俊彦氏と7人のチームが98×65フィートのTIMEカバーを制作しました。

 

Their process involved raking sand for eight hours a day for seven days, followed by two days of fine adjustments.

その工程は、1日8時間、7日間砂をかき集め、その後2日間微調整を行うというものでした。

 

The piece was then photographed by drone.

そして、その作品をドローンで撮影しました。

 

     This week, we return to the ocean with a special package of stories examining the peril facing our seas--which also hold the potential to make a difference in the fight against a warming atmosphere.

今週、私たちは海に焦点を当て、海が直面する危機を検証するストーリーの特別パッケージをお届けします、それはまた、温暖化する大気との戦いに変化をもたらす可能性も秘めています。

 

Our cover features another sculpture that reimagines the combination of light, air, and sea.

今回の表紙は、光と空気と海の組み合わせをイメージした別の彫刻です。

 

California photographer Hugh Kretschmer spent four weeks constructing a 5-ft.-wide wave sculpture made of recycled plastic garbage bags.

カリフォルニアの写真家ヒュー・クレッチマーは、4週間かけてゴミ袋を再利用した幅5フィートの波の彫刻を制作しました。

 

    "I share a special kinship with the ocean--it is one of a handful of places I go to regroup, reset, refresh, and replenish," says Kretschmer, who drew inspiration from Robert Longo's charcoal drawing from his Epic Wave series.

「海には特別な親近感を覚えます、海は、私が再編成し、リセットし、リフレッシュし、補給するために行く数少ない場所の1つです」、と語るクレッチマーは、ロバート・ロンゴの木炭画「エピック・ウェーブ」シリーズからインスピレーションを得たという。

 

"Blue is also the color of creativity, and many ideas of mine are born while walking the shores."

「青は創造性の色でもあり、私の多くのアイデアはこの海岸を歩いているときに生まれます。」

 

       He built Plastic Waves using pillow batting, aluminum screening, spackle, and garbage bags, which were laminated and heated onto the surface.

彼は、枕の中綿、アルミ篩、スパックル、ゴミ袋などを使ってプラスチック波を作り、それを表面に貼り合わせて熱を加えたのです。

 

The last and most time-consuming step was adding the wave's foam and spray using translucent garbage bags in varied thicknesses.

最後に最も手間がかかったのは、厚みを変えた半透明のゴミ袋を使って波の泡とスプレーを加えることでした。

 

      "The oceans are so vital to our ecosystem that we must take notice and protect them," adds Kretschmer.

   海は私たちの生態系にとって非常に重要であり、私たちはそのことに気づいて保護しなければなりません」とクレッチマーは付け加えています。

 

"Unfortunately, it seems that what's out of sight is out of mind.  It's below the surface that the real tragedies are happening."

「残念なことに、見えないものは見えないようです。  本当の悲劇は水面下で起きているのです」

 

(表紙の写真の実際の撮影現場)

江戸川夕景 & HIMARS

  • 2022.06.29 Wednesday
  • 07:17

JUGEMテーマ:日記・一般

 

📸  連続の酷暑続きで、

 朝方、洗車したが、

 朝の大気はとても心地良かった。

 

 日中の高温続きで、流石に江戸川土手も人が少ない。

 私のような、江戸川ファンが

 夕方になると顔を出すのは、

 それなりの魅力があるからかも。

 

「帰宅は高速バスで」

「Good balance積載」

「火曜の夕景」

 

TIME雑誌抜粋記事

🇺🇸 Biden balances military aid and escalation risk in Ukraine

  バイデン氏は、ウクライナにおける軍事支援とリスクの段階的拡大のバランスをとっている。

    President Joe Biden’s decisions June 1 to provide Ukraine with advanced rocket systems that can strike targets from dozens of miles away gives Kyiv a new, much-needed advantage in its hard-fought war with Russia.

ジョー・バイデン大統領は6月1日、ウクライナに先進的なロケットシステムを提供することを決定しました、そのシステムは数十マイル離れた標的を攻撃することができ、キエフが必要とする新たな利点となります、ロシアとの厳しい戦いにおいて。

 

After months of imploring the U.S. to send long-range missiles, President Volodymyr Zelensky and the Ukrainian military will soon have a weapon with roughly twice the range of the current artillery pieces they are using to fight the better-armed Russian troops that have invaded the eastern part of their country.

ウクライナ側が米国に長距離ミサイルを送るよう懇願して数ヶ月後、 ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領とウクライナ軍は、まもなく射程距離が、現在の大砲の約2倍となる長距離ミサイルを手に入れることになる、・・のより武装したロシア軍に対抗するため、ウクライナの東部に侵攻してきた。

 

    Moscow noticed.  Speaking with reporters after the announcement, Kremlin spokesman Dmitry Peskov accused the U.S. of dangerously escalating the war, not only raising the specter of increased fighting in the nation, but also potentially spreading it beyond Ukraine’s borders.

モスクワは・・のことに気づきました。クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は、この発表の後、記者団の取材に・・・次のように応じました、米国が戦争を危険なほどエスカレートさせていると非難しました、このことはウクライナ国内での戦闘が激化するだけでなく、国境を越えて戦闘が拡大する可能性があります。

 

“The U.S. is deliberately and diligently pouring oil on the fire,” Peskov said.

「米国はゆっくりと、かつひたすらに火に油を注いでいる」とペスコフ氏は述べた。

 

     In fact, the decision to provide four U.S.-made High Mobility Artillery Rocket Systems (HIMARS) was debated for weeks before Biden felt comfortable sending the weapons, Administration officials say.

実際、米国製の高機動砲ロケットシステム(HIMARS)4基を提供するという決定は、何週間も議論されましたと、バイデン氏が安心して武器を送ることができるようになるまで、と政府関係者は述べている。

 

Even then, the President wanted multiple assurances from Ukraine, including from Zelensky himself, that HIMARS would be used solely as a defensive weapon and not fired into Russian territory, the officials say.

その時でさえ、バイデン大統領はウクライナから何度も保証を求めました、ゼレンスキー本人も含めて、HIMARSは防衛兵器としてのみ使用されるということを、またロシア領内に発射されることはないということを、と関係者は語っています

 

As a safeguard, the rockets that the Administration decided to provide have a maximum range of around 48 miles, the officials said, rather than more advanced HIMARS munitions, some of which can travel up to 300 miles.

安全対策として、政府が提供することにしたロケットは、最大射程距離が約48マイルであり、より高度なHIMARS弾は最大300マイルまで飛ぶものもある、と当局者は述べている。

 

     Such deliberation has become a recurring them in Washington’s engagement in the three-month-old fight in Ukraine.

このような熟考は、3ヶ月に及ぶウクライナの戦いにおけるワシントンの関与の中で繰り返されるテーマとなっています。

 

From the start, Biden has been pushed to send additional shipment of sophisticated American-made arms.

バイデンは当初から、アメリカ製の高性能な兵器の追加輸送を推し進めようとしています。

 

Every few weeks, he faces the same dilemma: How far can the U.S. go to provide military aid without escalating to open war between its NATO allies and Russia?

数週間おきに、バイデンは同じジレンマに直面しています、NATOの同盟国とロシアとの間の公然の戦争にエスカレートすることなく、米国はどこまで軍事支援を行うことができるのだろうかと。

 

Finding the balance is the driving factor behind every aid decision inside the White House and Pentagon since Russian President Vladimir Putin ordered the Feb. 24 invasion, officials say.

バランスを取ることがすべての援助決定の原動力になっています、ホワイトハウスと国防総省の内部では、ロシアのプーチン大統領が2月24日の侵攻を命じて以来、と関係者は言う。

 

“We are mindful of the escalation risk,” Colin Kahl, Under Secretary of Defense for Policy, told reporters at the Pentagon after the decision to provide the HIMARS systems to Kyiv.

「我々はエスカレーションのリスクを念頭に置いている」国防総省のコリン・カール政策担当次官は、国防総省で記者団に述べた、キエフへHIMARSの供与を決定した後に。

 

“But in the first instance, we’re focused on what we think the Ukrainians need for the current fight.”

「しかし、まず第一に、ウクライナ側が現在の戦いに必要だと思うものに焦点を合わせています」

 

   Around 90% of the world’s nuclear warheads belong to Russia and the U.S., and these arsenals loom large as the Biden Administration seeks to keep pressure on Putin to stop his military campaign.

世界の核弾頭の約90%はロシアと米国にあり、これらの核兵器が大きくクローズアップされています、バイデン政権がプーチンに軍事行動を止めるよう圧力をかけ続けているので。

 

The White House wants to maintain a posture that can prevent or limit escalation.

ホワイトハウスは、・・の態勢を維持したいと考えています、エスカレーションを防止または制限できる。

 

“So long as the United States or our allies are not attacked, we will not be directly engaged in this conflict, either by sending American troops to fight in Ukraine or by attacking Russian forces.

「アメリカや同盟国が攻撃されない限り、この紛争に直接関与することはありません、アメリカ軍をウクライナに派遣して戦わせることも、ロシア軍を攻撃することも。

 

We are not encouraging or enabling Ukraine to strike beyond its borders.

私たちは、ウクライナの攻撃を奨励したり、可能にしたりしているわけではありません、ウクライナの国境を越えて。

 

We do not want to prolong the war just to inflict pain on Russia,” Biden wrote in a New York Times op-ed, explaining his decision to send the HIMARS rockets.

「ロシアに痛みを与えるためだけに、戦争を長引かせたくはない」とバイデンはニューヨーク・タイムズ紙の論説で書いている、HIMARSロケットを送る決断を説明した際。

 

   It remains unclear what repercussions Ukraine faces if it uses HIMARS to strike Russia either accidentally or on purpose.

・・のことは、まだ不明です、どのような影響をウクライナが受けるかは、ウクライナがHIMARSを使ってロシアを攻撃した場合、偶発的または意図的に。

 

It will take around three weeks for the U.S. to train the Ukrainians on the rocket systems, which will double the range of Ukraine’s artillery from the current 20 miles with the U.S.-provided M777 howitzers.

3週間ばかりかかります、米国がウクライナ軍にロケットシステムを教育するのには、そのシステムではウクライナの大砲の射程距離が現在の20マイルから2倍になるります、米国が提供するM777榴弾砲を使うと。

 

The additional range will be key in the Donbas, where the war has become an artillery duel with the two nations exchanging fire each day.

ドンバス地方では、この射程距離の増加がカギとなります、ドンバスでの戦いは、2つの国が毎日砲火を交わす砲撃戦になっています。

 

But the decisive factor, Washington believes, lies not with any single weapons platform.  “It’s a grinding conflict,” Kahl said.  “No system is going to turn the war.  This is a battle of national will.”

しかし、決定的な要因は・・だと、ワシントン側は考えています、単一の兵器プラットフォームにあるのではありません」 、「これは粉砕された争いなのです」、「どのシステムも戦争を好転させることはできません、 これは国家の願望の争いなのです」と、カールが述べている。

江戸川慕情 & A seat at the table (part 2)

  • 2022.06.28 Tuesday
  • 04:07

JUGEMテーマ:日記・一般

 

☂️ 関西地方も梅雨入り、しかも短期間らしい。

 月曜日も、戸外は猛暑で戸外が危険に感じる。

 

 夕方、江戸川土手で雲を眺めていたら、

 かなり大気が乱れていたようだ。

 

「江戸川定点観測」

🇯🇵 PART 2

    “One of the reasons Japanese companies, the Japanese economy, hasn’t been good for 30 years is [the] decision-making process.  They’ve been doing the same thing for 30 years,” Koshi says.

「日本の企業、日本経済が・・・うまくいっていない理由の一つは、30年間うまくいっていない、意思決定プロセスにあります。 彼らは同じことを30年間、繰り返してきています」と越氏は言う。

 

“We need different viewpoints.  Not only women, but also young people, foreigners, LGBTQ people.  The important thing is to diversify the people making decisions.”

「異なる視点が必要です。 女性だけでなく、若い人、外国人、LGBTQの人。 重要なのは、意思決定する人を多様化することです。」

 

  So last year, with fellow lawyer Kaoru Matsuzawa, Koshi founded OnBoard, a company that trains and places women in corporate board positions across Japan, with a focus on companies that plan IPOs soon.

そこで昨年、越氏は同僚の弁護士・松沢薫とともにOnBoardを設立した、女性役員を育成・登用する、日本中の企業の役員に、この会社では、近々IPOを予定している企業を中心に。

注)IPO= Initial Public Offering 初めて株式を取引所に上場すること。

 

Her first seminar drew more than 65 attendees, and she says Onboard has now trained more than 230 women.

最初のセミナーには65人以上が参加し、現在では230人以上の女性を教育してきたそうです。

 

But to meet the Keidanren goal, Koshi says, Japan will need about 9,000 new female directors within the decade.

しかし、経団連の目標を達成するためには、10年以内に約9,000人の女性役員が新たに必要になると越さんは言っています。

 

In a 2021 podcast interview, she didn’t mince words: “I have to work very hard.”

2021年のポッドキャスト・インタビューで、彼女は言葉を濁しませんでした、「私は一生懸命働かなければなりません」

 

     Koshi’s work on gender equality began more than a decade ago.

     越さんの男女共同参画への取り組みは、10年以上前に始まりました。

 

After attending Harvard Law School, she worked as an attorney in New York, where she began noticing the different ways women in business were treated.

ハーバード大学ロースクールを卒業後、ニューヨークで弁護士として働き、そこでビジネスにおける女性の扱いの違いに気づき始めたました。

 

She was shocked when a male colleague told her he was planning to take paternity leave, and it made her wonder why women in Japan often had to decide between having children or careers.

彼女はショックを受けました、同僚の男性から育児休暇を取る予定だと聞いた時、日本ではなぜ女性が子供を持つか、キャリアを積むかの選択を迫られることが多いのだろうと思いました。

(Environment Minister Shinjiro Koizumi’s decision to take a 12-day paternity leave in 2020 made headlines in Japan.)

(小泉進次郎環境相が2020年に12日間の育児休暇を取得することを決定し、日本国内で大きな話題となりました)

 

   Men in Japan do fewer hours of domestic work than those in any other wealthy nation, and a culture of long workdays means Japanese women are often forced to leave their careers when they have children.

日本の男性の家事労働時間は他の裕福な国に比べて少なく、長時間労働の文化があるため、日本の女性は出産を機にキャリアを断念せざるを得ないことが多いのです。


The cultural sentiment was underscored last yar when they head of the Tokyo Olympics organizing committee said women talk too much in meetings.

この文化的風潮は昨年さらに強まりました、東京オリンピックの組織委員会の会長が「女性は会議でしゃべりすぎる」と発言したことで。

 

(“If we increase the number of female board members, we have to make sure their speaking time is restricted somewhat; they have difficulty finishing, which is annoying,” Yoshiro Mori reportedly said.)

(女性役員を増やした場合、発言時間をある程度制限しないと、なかなか終わらないので困る」(森喜朗氏)という。

 

In 2018, top ruling-party politician Koichi Hagiuda said raising infants and toddlers is a job for mothers.  He’s now the Minister of Economy, Trade, and Industry.

2018年、与党トップの政治家・萩生田光一氏が「乳幼児の子育ては母親の仕事」と発言しました。 彼は今、経済産業大臣を務めています。

 

    Although Koshi did not marry or have children, and did not have to make this choice herself—“I could work the same as a man so I didn’t feel any discrimination,” she says—she decided to run for mayor of her hometown to try to enact change for others.

結婚もせず、子供も持たず、自分で選択する必要がなかったのですが、「男性と同じように働けるので、差別を感じることはありませんでした」、そこで市長選に立候補しました、他の人たちのために変化を起こそうと。

 

In 2012, the then 36-year-old was elected mayor of Otsu City, at a time when barely any mayors in the country were women.

2012年、当時36歳の彼女は、大津市の市長に当選しました、当時全国でほとんど女性の市長がいませんでした。

 

In her two terms, she built dozens of nurseries to give Otsu women more childcare options.

2期で、何十カ所もの保育園を建設しました、大津の女性たちが安心して子育てできるように。

おおたかの森 & To fight wildfires

  • 2022.06.25 Saturday
  • 06:46

JUGEMテーマ:日記・一般

 

📸 大きく変貌した風景が展開する

 東武アーバンラインの沿線だ

 

 この10年前までは、畑や森林に覆われいたが

 今や、大きな住宅街になり、昔の面影は全くない

 過去の風景は、「大鷹」が一番良く知っているはずだ😄

 

 柏駅と異なり、近代要素を取り入れた街作りは

 多くの住民を呼び込み、今や流山市は

 人口流入がナンバーワンになっている。

 

「TX線とアーバンラインの駅がある」おおたかの森駅前風景

「赤と黄色の提灯」

「江戸川台駅からの夕景」

 

TIME抜粋記事

🇺🇸 Joe Neguse didn’t come to Congress to fight wildfires.  

  But climate change had other plans.

 ジョー・ネグースは、山火事と戦うために議会に来たわけではない。

 しかし、気候変動には別の計画があったのです。

             By Justine Worldland / Superior, COLO.

             ジャスティン・ワールドランド著

 

  Despite clear directions from my GPS, I felt certain I was in the wrong place as I drove the last mile to meet Colorado Representative Joe Neguse in March.

GPSの明確な指示にもかかわらず、私は間違った場所にいることを確信した、最後の1マイルを運転したとき、コロラド州選出の下院議員ジョー・ネグセ氏に会うために、3月に。

 

We were meeting in the city of Superior at the site of a recent devastating wildfire in his district, and yet the subdivisions I sped past seemed to be buzzing along normally.

私達は、・・のスペリオル市で待ち合わせたのだが、この前の壊滅的な山火事の現場の、彼の選挙区で、しかし私が車を走らせた先の分譲地は普通に賑わっているように見えました。

 

Shoppers drove into a shopping complex while parents ferried kids to school.

買い物客は車でショッピングエリアにやって来てました、一方、親たちは車で子供を学校へ送り迎えしていました。

 

But then, in the middle of idyllic suburbia, it appeared: a 30-acre subdivision in ruins.

しかし、のどかな郊外の真ん中に、30エーカーの分譲地が廃墟となって現れました。

 

Every single home in the neighborhood, once home to nearly 200 houses, burned to the ground in the Marshall Fire in December.

近隣の一軒一軒の家は、かつては200軒近い家がありましたが、マーシャル火災で焼け落ちました、12月の。

 

Now a visitor can see the outlines of where the homes used to stand and the frame of a burnt-out car here and there, but not much more remains.

現在、訪問者は、かつて家屋のあった場所の輪郭や焼け焦げた車のフレームをあちこちに見ることができますが、それ以上のものは残っていません。

 

     Waiting at the entrance to the Sagamore subdivision stood Neguse.

     サガモアの分譲地の入り口で待っていたのは、ネグイス氏でした。

 

While I moved ploddingly through the wreckage to take it all in, Neguse, 38, jumped briskly from one spot to another, not quite cheery but not morose either.

私が瓦礫の中をのそのそと歩いている間、ネグセさん(38歳)は、元気にあちこちに飛び回っていました、元気とまではいきませんが、不機嫌でもない様子でした。

 

For him, touring fire wreckage has become a ritual, following three major fire events that rocked this part of the state over the past three years.

彼にとって、火災の残骸を巡ることは儀式と化しています、この地域を襲った3つの大火災の後、過去3年間に。

 

He’s done variations on the tour more times than his office can count—with journalists, residents, and local officials, even with Joe Biden.

彼はさまざなバリエーションでツアーを行ってきました、彼の事務所では数え切れないほど、ジャーナリスト、住民、地元関係者、さらにはジョー・バイデン氏などと。

 

It’s just one small indicator of how addressing wildfire fallout has become, in his words, the “primary occupation” of his office.

これは山火事の影響に対処することが単に小さな指標に過ぎませんが、彼の言葉を借りれば、彼のオフィスの「主要な職業」となっています。

 

“Because there is no fire season, this wildfire work is year-round,” he says.  “It is every month, every week, every day.”

「火災には季節がないため、この山火事の取り組みは一年中になります」と彼は語っています。 「毎月、毎週、毎日のことですから」

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM